前に戻る | 案内所に戻る | 次に進む |
ハセガワ 1/48 川西 N1K2-J 紫電改(スケルトン) |
飛行機は殆ど1/72のキットを作っておりますが、今回は1/48、それもスケルトン(クリア)タイプに挑戦しました。 キット では胴体だけでなく、主翼もクリアパーツでしたが、主翼内までは再現されていませんので、そのまま普通に塗っておりま す。 キャノピーは開状態にすることから、枠の内側にも機体内部色を塗ってます。 エンジンはソフトメタル製で特に ディテールアップはしておりませんが、カウリングは左右共にクリアのままにしました。 航法灯などは一部を透明エポキシ 接着剤の盛り上げで作ってます。 機銃やピトー管は金属パイプやロッドに換装しました。 実機の解説は1/72の紫電改の方を御覧下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 尾灯はガラス部分領域を削って、透明エポキシ接着剤を盛りました。 |
![]() |
![]() |
前に戻る | 案内所に戻る | 次に進む |